安達 藍様インタビュー

第4回

プロフェッショナルSection

管楽器部門総合1位

奈良新聞社賞

安達 藍

 

この度は、第4回いかるが音楽コンクールにおいて、プロフェッショナルSection管楽器部門総合1位及び奈良新聞社賞を受賞することができ、大変嬉しく光栄に思います。

私は京都市に生まれ、大阪音楽大学で4年間音楽を学びました。

この度のコンクールで演奏した曲『クラリネットとピアノのための狂詩曲 飛鳥』は、大阪音楽大学の卒業試験の際に演奏し、また卒業演奏会などでも演奏した思い出深い曲です。

今回のコンクールを受けるにあたり上位入賞することが目標でしたが、それに加えて、コンクールという順位がつけられる場であっても自分にしか出来ない音楽を表現したい、聴いてもらいたいという強い思いがありました。また、コンクール開催地が奈良ということもあり、奈良にまつわる曲である『飛鳥』を斑鳩で演奏出来ることは私にとって、とても特別なことであり楽しみでした。

本選終了後、何人もの審査員の先生方から「良かったよ」とお声を掛けていただき、また『飛鳥』にも興味を持っていただいたことは本当に嬉しいことでした。

今回、受賞したことはもちろん私の中で大きな財産となりましたが、同時に自分だけの力では決して成し遂げることは出来なかったと思います。

師事している中村真美先生をはじめ、伴奏者様、家族やコンクールを運営する皆様のサポートのお陰で今回このような賞を受賞することができたのだと気付けたことが今回のコンクールでの一番大きな収穫だったと思います。

いかるが音楽コンクール改め、あおによし音楽コンクールが音楽文化の発展の拠点となりますよう心よりお祈り申し上げます。

・コンクール参加のきっかけ

 様々なコンクールがありますが、こちらのコンクールにはジョイントリサイタルやコンチェルトなどコンクール以降にも演奏の機会をいただけることに魅力を感じ、参加を決めました。

・受賞の感想

 大阪音楽大学卒業後、毎年いくつかのコンクールを受けていましたが、上位入賞したのは今回が初めてのことだったので本当にとても嬉しかったです。

・あなたにとっての音楽とは?

 時には悩みや苦しみもありますが、私の希望であり最大の喜びです。

・コンクールのエピソード

 予選が終わった後、伴奏者と母と私の3人で法隆寺を観光して旅行気分を味わいました。駅前の唐揚げ(竜田揚げ)も食べ歩きしました。その日はお天気にも恵まれとても楽しかったです。

・今後チャレンジしたいこと

 まだ自分が知らない音楽をたくさん聞き、取り組んだことのない曲にたくさん取り組みたいです。

・その他PR

 私は師事している中村真美先生のクラリネットアンサンブル「中村真美&コピーヌとコパン」に所属しています。これまでに「ムジークフェストなら」、「神戸市吹奏楽祭」、京都フランス領事館、名古屋や淡路島にも招待され演奏を行いました。

 “バスクラリネットとコントラバスクラリネット”や“アルトクラリネット”の特殊管アンサンブルなど、他では聞くことのない世界に一つだけの珍しいプログラムを毎回考案し発表しています。 

活動記録はGoogle / Facebook 「中村真美&コピーヌとコパン」にて公開中です。

「中村真美&コピーヌとコパン」をどうぞよろしくお願いいたします!